飲んだくれ親父の雑魚釣り日記

横浜から三浦半島でのオカッパリ、東京湾での船釣りを中心に、週末、長男や次男とともに楽しんでます。

金沢八景弁天屋 午前マゴチ

今日は、長男と職場の同僚とともに金沢八景の弁天屋にてマゴチねらい。

6時20分頃に船宿に到着。既に多くの人。

乗船前にエサとなるサイマキの付け方を船長さんがレクチャーしてくれる。

初挑戦ということもあり、こういった説明はありがたい。

7時15分出船。

八景沖にて開始。

とにかくエサ付けがポイントということで、丁寧にエサ付けを行う。

まず、サイマキの角を3分の2ほどとり、口に針を通しながら、まっすぐに針を突き出さない程度に頭まで。

脳の部分を傷つけなければ、かなり長い時間元気に動き回る。

一投目、底についた状態から少しあげるが、さっそくもぞもぞした動きが。

ただ、あたりというわけではなく、エサのエビが元気に動き回っているだけのようだ。

その後、しばらくアタリのない状態が続く。

しばらくして、長男の竿に反応が。

竿がかなりプルプルと震える。

長男には7秒待ってと教えていたが、少しタイミングがずれたのか、針がかりせず。

その後も再度あたりがあったが、今度はあわせるタイミングが早かったのか針がかりせず。

あわせ方はかなり難しいようだ。

しばらくして、漸く私の竿にもあたりが!

じっと我慢して、竿先がスッと沈んだタイミングでゆっくり竿を立てると、ズシッと重みが竿に乗る。

ゆっくり巻き上げてようやく1尾ゲット。45cm。まぁまぁのサイズ。

IMG_2282.jpg

釣ったマゴチは安全ピンで印をつけ、船尾の生け簀へ。

ほどなくしてまたもやあたり!

同様にぐっと我慢して、7秒ほどまったタイミングで、竿を立ててあわせる。

今度もズシッと乗った手応え。しかし巻き上げ始めると急に軽くなる。

あげてみると、ハリスから針だけがはずれた状態。。

一尾目をあげた段階できちんと確認をしておくべきだったと後悔。。

その後はあたりもなく、11時過ぎに終了。

厳しい釣りだったが、なんとか1尾だけでもゲットできてよかった。

帰り際には船長さんがいけすのマゴチをしめてくれる。

持ち帰ったマゴチは、薄造りとアラは味噌汁に。

上品な味で絶品。

これは癖になりそう。

IMG_2285.jpg

また行きたい。

<釣果>

・マゴチ 1(45cm)